〒721-0965 広島県福山市王子町一丁目2番24号 池永会計ビル1F
福山駅から車で5分 ※お車でお越しの方には事務所前に駐車スペースがございます。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
当窓口では、親が高齢者施設に入所する際に、家族信託を行っておくことをおすすめしています。
その理由は、高齢者施設に入所後に認知症になった場合、財産の自由な処分を制限されてしまうからです。
このような状況を避けるためにも、ぜひ家族信託をご活用ください。
アパートなどの収益物件をお持ちのオーナー様に向けての「家族信託」導入支援サービスです。
建物の修繕はもちろん、建替え・売却など、不動産の管理・売却をご本人の有事の際に、ご自身だけでなく家族の意思のもと行えるようにしておくことで、いざというときに家族が悩むこと無く安心して不動産の運用を行える備えを行うことが可能です。
障がいをお持ちのお子様をお持ちの方々から
「自分が亡くなった後の子供の生活が不安」
というご相談をよく伺います。
こうしたお悩みにも家族信託の活用が有用で、
ご自分が亡くなった後に子供の生活をみてくれる人に財産を託すことが可能です。
ご家族の状況・お悩みの点などを伺い、相談者様に適した制度の活用方法を提案いたします。
当事務所では、
家族信託に関するセミナーや勉強会を
実施しております。
など、様々な事例が載っているパンフレットを
無料でお送りします。
お気軽にお問い合わせください。
当事務所は、税理士・社会保険労務士・行政書士・宅地建物取引士など、それぞれの専門家と日々業務を行っており、専門外の問題があってもワンストップで解決へと導きます。
当事務所では、家族信託・民事信託に関するご相談を気軽に行っていただけるよう、無料相談を実施しています。どうぞお気軽にご相談ください。
当事務所は、成年後見・任意後見・財産管理契約・相続手続き・遺言書作成など幅広い業務を承っています。お客さまに合わせたオリジナルプランのご提案が強みの事務所です。
広島県で家族信託・民事信託のご相談なら福山市にございます広島家族信託・民事信託の相談窓口へお越しください。
当窓口では、ご家族の財産管理・相続対策・事業承継など、様々なお悩み・ご希望を家族信託・民事信託制度を活用し実現するためのご相談を承っています。
家族信託・民事信託について知りたい!希望を実現できるのか知りたい!など、お気軽にご相談ください。
家族信託にもメリット・デメリットがあります。
当事務所では、「遺言」「任意後見」「家族信託」を組み合わせたり、「成年後見」も視野に入れ検討します。
それぞれのお客様に最適なものを検討し、ご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。
こちらではお役立ち情報について書かせていただきます。
どうぞご参考になさってください。
2019/07/10 | 「家族信託することができる財産」を更新しました |
---|
2019/06/28 | 「障害をもつ子のために」の情報を更新しました |
---|
2019/06/26 | ラジオ出演が決定しました |
---|
2019/05/31 | 「実家を信託」の情報を更新しました |
---|
〒721-0965
広島県福山市王子町一丁目2番24号 池永会計ビル1F
福山駅から車で5分