運営:司法書士石井事務所
福山家族信託・民事信託の相談窓口
〒721-0964 広島県福山市港町一丁目4番24号
福山駅から車で5分 ※お車でお越しの方には事務所前に駐車スペースがございます。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
当事務所では、
金融機関様・不動産会社様・保険会社様向け勉強会
の実績も多数ございます。お気軽にお問い合わせください。
2019年5月11日(土)
学びの館ローズコム
家族信託を活用した相続対策
セミナー内容
家族信託できる財産に制限はあるの?
受託者が亡くなったり、認知症になるとどうなるの?
元気なうちは、自分で財産を管理したい
認知症の診断を受けたら、信託契約はできないの?
家族信託はどのような流れで進めていくの?
定員20名に対して23名の方にご参加いただきました。
多くの方にご参加いただき、大変ありがとうございました。
セミナー終了後に、無料相談のご予約をいただき、
皆様の家族信託へのご関心の強さが伝わりました。
当事務所では、セミナーや無料相談を実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
2018年8月18日(土)
学びの館ローズコム
事例で学ぶ「家族信託を活用した相続対策」
セミナー内容
成年後見制度、遺言との違い
①認知症になった後の資産運用や管理をうまくする方法
②子や孫に内緒で贈与する方法
③資産の管理を監督しながら任せる方法
たくさんの方々に、ご参加いただきました。
ありがとうございました。
2017年8月5日(土)
学びの館ローズコム
改正「家族信託法」事例勉強会
孫に内緒で孫に贈与できる!
認知症になっても財産を守れる!
2016年6月11日(土)
家族信託で相続・贈与節税セミナー
「家族信託」は、
信託銀行の信託とは違います。
家族信託を使った新しい相続
贈与税の節税対策についてご説明します。